人材開発

人材開発
行動原理について考える

「お・も・て・な・し」。この言葉、東京オリンピック招致の時に有名になりましたね。その後こんな状況になるなんて夢にも思いませんでしたが・・・。さて日本人は「礼」を重んじ、お客様を心からもてなす、と言われます。また正義感も強 […]

続きを読む
ビジネススキル
6ゲン主義

こんにちは、うーやんです。いきなりですが「6ゲン主義」って知っていますか?3現主義は聞いたことある人が多いでしょう。5ゲン主義も聞いたことあるかも。でも今回は6ゲン主義について考えてみます。まず3現主義。これは生産現場で […]

続きを読む
人材開発
異領域の変革パワー

私、毎年末に高校バスケットボールの全国大会「ウィンターカップ」を観戦します。残念ながら昨年は行けませんでした。私自身バスケ経験はないのですが、娘が中高バスケ部だったので、観るのが好きなんです。さてあるときの表彰式。優勝ト […]

続きを読む
人材開発
「大きな岩」のはなし

冒頭で「おはなし」をひとつ。ある日、先生が生徒に言いました。「ここに大きな壺がある。そこに大きな岩をいっぱい詰めます。満杯ですか?」。生徒「満杯です」。先生は砂利を岩の間に入れます。先生「満杯ですか?」。生徒「・・・・・ […]

続きを読む
人材開発
一期一会

一期一会。よく聞く言葉ですが、どんな意味でしょう? 「人との貴重な出会いを大切に」、そんな答えが多そうですね。この言葉は茶道の心得を表したものとして有名で、「この茶会は一生にその日ただ一度」といった意味だそうです(私自身 […]

続きを読む
ビジネススキル
チャンス感度

私は、よくメンバーに「『チャンス&リスク感度』を高めよう!」と言っていました。仕事のベース、起点になると思っています。気づく力ですね。このうちリスク感度については、以前にブログで発信しました。今回はチャンス感度について書 […]

続きを読む
ビジネススキル
多重チェックの落とし穴

業務のミス削減策でよくあるのが、いわゆる「チェック」。計算結果や、原票との整合性などをチェックします。多くの会社で日常的に様々なチェックが行われていますね。本人チェック(見直し)、リーダーチェック、第三者チェックなどなど […]

続きを読む
ビジネススキル
学びのプロセスを体得する

大学入試改革の二本柱、「英語民間試験の活用」と「記述式問題の導入」が両方とも頓挫しています。後者が白紙となった主な理由は、採点のミスやぶれが解消できないから。文部科学省は、2025年以降の共通テストへの記述式問題導入を見 […]

続きを読む
人材開発
小さな積み重ねのパワー

以前、「SDGs」の講演会に参加しました。SDGsとは2030年に向けて世界が合意した「持続可能な開発目標」のことで、全部で17項目です(詳しくは割愛)。講演はなかなか興味深いものでした。その中で私が一番衝撃を受けたのは […]

続きを読む
人材開発
哲学から学ぶ

「寝ながら学べる構造主義」という本を読みました。寝ながら読めたけど、寝ながら理解することはできませんでした。文章は読みやすいけど、内容は難しい。構造主義は20世紀の哲学で、主にフランスで展開されました。文化人類学者のレヴ […]

続きを読む