2021年2月25日
私は「30歳代の成長にとって重要なのはWhyとWillだ」とよくメンバーに話しています。「それはなぜ?」「あなたはどうしたいの?」この二つの問いが人を育てます。このWhyですが、5W・1Hの中で特別な存在です。なぜか? […]
2021年2月24日
本の中には経済小説とかビジネス小説とかいうジャンルがあります。ミステリーに近い場合もありますが、主に「仕事」を軸とした小説がこれに当たります。有名な作家では高杉良や池井戸潤などがいますね。ただし話を面白くするために、どう […]
2021年2月23日
私は「お笑い」が好きで、よく「ルミネtheよしもと」に行きます。今は行けませんけどね。やっぱりライブは芸人さんの真剣勝負がよく伝わるし、笑い声に包まれたハッピーな空間は心地よい。「笑い」はエンドルフィンという脳内物質を分 […]
2021年2月22日
塩野七生の「十字軍物語」(文庫版4冊)を読了しました。大変面白かったです。十字軍は11~13世紀にかけて全部で8回(7回とも9回とも言われる)実施されました。その中で第3回は「花の第3回」と言われ、大変派手で注目されてい […]
2021年2月21日
現在長男が就職活動中。緊急事態宣下で大変そうです。長女はすでに就職しており、入社後1ヶ月は新入社員研修、その間に初期配属が決定し、娘はたまたま東京配属でした。その頃「1ヶ月も研修して全国配属で別れる時には、泣いた人もいた […]
2021年2月20日
私は歴史小説を読むのが大好きです。特に好きなのは、王道ですが吉川英治と司馬遼太郎。作品では、吉川英治が「三国志」と「新・平家物語」、司馬遼太郎が「関ヶ原」「燃えよ剣」「坂の上の雲」がお気に入りです。お二人とも太閤記(豊臣 […]
2021年2月19日
現在は機械化の時代。企業もAIやRPAを駆使して合理化、効率化に取り組んでいます。私はAIと聞くとどうしても将棋やチェスを連想してしまいます。「2017年5月、将棋の佐藤名人が人工知能Ponanzaに敗れる」というニュー […]
2021年2月18日
私は国内ミステリーを読むのが大好きで、作家では特に横山秀夫、原尞(はらりょう)の二人が好きです。横山秀夫は「半落ち」「クライマーズハイ」「64(ロクヨン)」などが代表作ですが、64以降6年ぶりの「ノースライト」が最新の長 […]
2021年2月17日
私はサラ・オレインが好きで、たまに妻とコンサートに行きます(最近はコロナで無理ですが)。サラ・オレインは日本人を母にもつオーストラリア人で、歌手・バイオリニスト。絶対音感を持つといわれ、音域が非常に広い。東京大学教養学部 […]
2021年2月16日
最近読んだ本のタイトルは『心が休まるアドラー心理学』。猫とアドラー心理学を結びつけたやや無理やり感のある本です。私は、猫もアドラーも好きなので読んでみました。内容は「猫の話が主」という印象です。私は家で二匹の猫(保護猫) […]