行動原理について考える
2021年4月16日
「お・も・て・な・し」。この言葉、東京オリンピック招致の時に有名になりましたね。その後こんな状況になるなんて夢にも思いませんでしたが・・・。さて日本人は「礼」を重んじ、お客様を心からもてなす、と言われます。また正義感も強 […]
「大きな岩」のはなし
2021年4月13日
冒頭で「おはなし」をひとつ。ある日、先生が生徒に言いました。「ここに大きな壺がある。そこに大きな岩をいっぱい詰めます。満杯ですか?」。生徒「満杯です」。先生は砂利を岩の間に入れます。先生「満杯ですか?」。生徒「・・・・・ […]
多重チェックの落とし穴
2021年4月10日
業務のミス削減策でよくあるのが、いわゆる「チェック」。計算結果や、原票との整合性などをチェックします。多くの会社で日常的に様々なチェックが行われていますね。本人チェック(見直し)、リーダーチェック、第三者チェックなどなど […]
学びのプロセスを体得する
2021年4月9日
大学入試改革の二本柱、「英語民間試験の活用」と「記述式問題の導入」が両方とも頓挫しています。後者が白紙となった主な理由は、採点のミスやぶれが解消できないから。文部科学省は、2025年以降の共通テストへの記述式問題導入を見 […]
小さな積み重ねのパワー
2021年4月8日
以前、「SDGs」の講演会に参加しました。SDGsとは2030年に向けて世界が合意した「持続可能な開発目標」のことで、全部で17項目です(詳しくは割愛)。講演はなかなか興味深いものでした。その中で私が一番衝撃を受けたのは […]